SOLOSTOVE
僕の最近のヒットです。このソロストーブ。
ウッドストーブなので足元に落ちている小枝で焚火ができてしまう、というもの。
海外の動画などでも拾ってきた小枝でお湯を沸かしていたり、その火力の強さを検証してみたりと世界中のアウトドアフリークの物欲を刺激しているようです。
僕はアルコールバーナーとのセット購入でした。
商品説明では”二重壁構造の二次燃焼機構で高い燃焼効率が得られます”とのこと。
実際に薪で火を付けてみましたが、かなりの火力でした。
![]() |
ついに!ソロストーブ、ゲット!アルコールバーナーとのセット購入。 |
![]() |
アルコールバーナーを入れてみました。五徳との高さもあり、相性は良さそう。 |
ストーブ本体が風防の役割をするのと、
バーナーと五徳との高さが丁度いいので火力に関しては何の問題も感じませんでした。
また、燃え残りの炭や灰がストーブの炭受けに残った場合の掃除など、
メンテナンスの心配も少しありました。
しかし、使用後にストーブを逆さまにして落とす程度で、全く気になりませんでした。
僕はスノーピークのギガパワーストーブも持っていますが、
アウトドアの不便さを楽しみたいなら断然、こちらがおススメです。
0 件のコメント:
コメントを投稿